シンプルな茹で野菜に、グラナパダーノチーズ、オリーブオイル、レモン汁で、コクと酸味を加えるとワインにもぴったり!
チリにおいて最大の有機による栽培畑を持つワイナリーから造られる、フレッシュでバランスのとれたスパークリングです。
| ロマネスコ | 1/3株 |
|---|---|
| カリフラワー | 1/3株 |
| 茹でえび(市販) | 6尾 |
| オリーブ(ブラック・グリーン)★ | 各適量 |
| 塩★ | 少々 |
|---|---|
| レモン汁 | 大さじ1 |
| グラナパダーノチーズ★ | 適量 |
| オリーブオイル★ | 大さじ2 |
★は、イオンリカーでお取り扱いしている商品です。一部店舗ではお取り扱いがない場合がございます。
オーガニックのワインには、素材を生かしたレモンと塩だけのシンプルな調理にしてみました。
(1)ロマネスコとカリフラワーは、房ごとに切り分け、分量外の塩少々を加えて茹でる。
(2)皿に、ロマネスコ、カリフラワー、茹でえび、オリーブを並べ、塩とレモン汁をかける。
(3)(2)に、ピーラーで削ったグラナパダーノチーズをたっぷりかけ、オリーブオイルをまわしかけ る。










