豚のうま味をぐっと引き出したシンプルな塩豚は、繊細でバランスの良いピノノワールと好相性!焼き上がりは、お好みの厚さにカットして、ラップなどに包んだら、ワインと一緒にアウトドアーへ!

ニュージーランドの恵まれた気候の中で造られた、優しく繊細なワインです。陽だまりの中、少し冷やして、すっきりとした味わいをお楽しみいただけます。
なめらかな口あたりと優しい果実味がジューシーな肉のうま味によくあいます。アペリティフとして、肉の冷製などとどうぞ!
なめらかな口あたりと優しい果実味がジューシーな肉のうま味によくあいます。アペリティフとして、肉の冷製などとどうぞ!


豚肩ロース(かたまり) | 500g |
---|---|
塩 | 大さじ1 |
白ワイン★ | 50cc |
---|---|
オリーブオイル★ | 大さじ1 |
★は、イオンリカーでお取り扱いしている商品です。一部店舗ではお取り扱いがない場合がございます。


塩豚は、塩をしてから毎日、きれいなペーパーで包みかえることが美味しさのポイントです。
(1)豚肉全体に塩をすり込み、キッチンペーパーで全体を巻き、さらにラップで包んでビニール袋に入れ、冷蔵庫で3~4日、キッチンペーパーを毎日取りかえながら塩豚を作る。
(2)フライパンにオリーブオイルを熱して(1)の豚肉全体に焼き色をつける。
(3)白ワインを注いで蓋を閉め、弱火で15~20分蒸し焼きにする。
(4)取り出して、粗熱がとれたら食べやすい大きさにスライスする。
