ビネグレットソースのしっかりとした酸味、豆の存在感のあるサラダには、爽やかさ+程よいボディ感のあるガヴィがおススメです。豆の旨みがワインの旨みを引き出す好相性の組み合わせです。

さわやかさだけでなく、コクも感じられるワインなので、豆のサラダとあわせると、相乗効果でおいしさをより一層ひきたてます。


ひよこ豆水煮缶★ | 1/2缶 |
---|---|
キャロットサラダ酢漬け★ | 1/5瓶 |
焼きなすのオイル漬け★ | 1/2瓶 |
サニーレタス★ | 適量 |
キドニービーンズ★ | 1/2缶 |
---|---|
野菜のピクルス(ミックス)★ | 少々 |
トレビス | 4枚 |
<ビネグレットソース> | |
---|---|
オリーブオイル★ | 大さじ3 |
フレンチマスタード★ | 小さじ2 |
白ワインビネガー★ | 小さじ2 |
---|---|
塩★ | 少々 |
★はイオンリカーでお取り扱いしている商品です。一部店舗ではお取り扱いがない場合がございます。


食べるときは、器に入れ、全体を混ぜていただきます。
ブロッコリーやじゃがいもなど、水分の少ない食材を選んで使用すると、蓋をしめて保存可能です。
ブロッコリーやじゃがいもなど、水分の少ない食材を選んで使用すると、蓋をしめて保存可能です。
(1)ボウルにビネグレットソースの材料を入れて混ぜ、塩で味をととのえ、瓶に注ぐ。
(2)水気を切ったひよこ豆、キドニービーンズを層になるように順に入れる。
(3)2にキャロットサラダの酢漬け、野菜のピクルス、焼きなすのオイル漬けを重ね入れ、トレビス、サニーレタスを詰める。
