
春菊は生だと苦みが少なく甘みと瑞々しさを楽しめます。アンチョビペーストを加えると、塩味と旨味でおいしさアップ!数の子・かまぼこを加えてお正月らしさを。

花酵母で仕込んだしぼりたての大吟醸は香りが華やか。春菊の瑞々しさとお酒の柔らかさがマッチ。アンチョビを加えたオリーブオイルのドレッシングがお酒をよりスムーズに。


春菊 | 1袋 |
---|---|
数の子(塩ぬき) | 2切れ |
かまぼこ | 5切れ |
柚子の皮(せん切り) | 少々 |
アンチョビペースト | チューブ絞りだし約5cm分★ |
---|---|
オリーブオイル | 大さじ3★ |
しょうゆ | 少々 |
★印は、イオンリカー取り扱い商品です。

(1)春菊は、長さ3cmにカットする。数の子とかまぼこは、食べやすい大きさにカットする。
(2)オリーブオイルにアンチョビペーストを絞りだし、しょうゆ少々を加えて、よく混ぜあわせ、【アン チョビドレッシング】をつくる。
(3)1の春菊、数の子、かまぼこをざっくりと混ぜて皿に盛り、上から柚子の皮を散らす。
(4)2の【アンチョビドレッシング】を3の上からまわしかける。
