
つけだれ:ポルチーニソースのふくよかさや根菜の土っぽさが、ピノブランの特徴と良くマッチします。つけだれ:チリガーリックソースでいただくお肉は、ワインのやさしいボリューム感や複雑味と良くあい、ほっこりとしたおいしさを楽しめます。

きりっと冷やしてワインの爽やかさを楽しむならハーブやレモンを使った料理、少し冷やしてワインのふくよかさを楽しむなら、根菜を使った料理と!


ごぼう | 1/4本 |
---|---|
人参 | 1/4本 |
れんこん | 5cm |
豚バラ肉・しゃぶしゃぶ用 | 100g |
コンソメ(キューブ) | 2個 |
---|---|
水 | 500cc |
ブーケガルニ(セロリ・タイム・ローリエ) ※お好みで | 各少々 |
<つけだれ:ポルチーニ・オリーブオイル>
ポルチーニソース★ | 大さじ1 |
---|---|
オリーブオイル★ | 大さじ1 |
レモン汁 | 小さじ1 |
塩★ | 少々 |
---|---|
こしょう | 少々 |
<つけだれ:チリ・ガーリックオリーブオイル>
チリ&ガーリックソース★ | 大さじ1 |
---|
オリーブオイル★ | 小さじ1 |
---|
★は、イオンリカーでお取り扱いしている商品です。一部店舗ではお取り扱いがない場合がございます。


ブーケガルニは、市販のコンソメスープを風味豊かにしてくれます。フォンデュ後は、スープとしても楽しめます。
(1)鍋に湯を沸かし、コンソメを入れて溶かし、フォンデュ鍋に移す。
(2)ブーケガルニの材料全てを糸でしばる。
(3)つけだれ:ポルチーニ・オリーブオイルの材料を混ぜあわせて、塩、こしょうで味をととのえる。
(4)つけだれ:チリ・ガーリックオリーブオイルの材料を混ぜ合わせる。
(5)人参は、皮むき器で縦に薄くスライスして皿に盛る。
(6)ごぼうは、皮むき器で縦に薄くスライスして酢水につけ、水気をきって皿に盛る。
(7)れんこんはスライサーで薄くスライスして酢水につけ、水気をきって皿に盛る。
(8)豚肉は皿に盛る。
(9)(1)をあたため、(2)を入れてフォンデュする。
